【スクスタ攻略部】スクスタマスターへの道vol.1「ライブ編成のポイントについて」
GAME
2020.02.24
2020年2月24日の虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の
生放送にて実施した、
スクスタ攻略部の内容について改めて紹介させて頂きます!
今回から「スクスタマスターへの道」という企画が
スタートしました!
最終目標はμ’s「Snow halation(上級)」 を
Sランククリアすること!
毎回テーマを決めて攻略を進めていきますよ♪
今回のテーマは「ライブ編成のポイント」!
教材は μ’s「START:DASH!!(上級)」を使用して、
オートプレイでSランククリアを目指します!
ライブ編成のポイント①「ライブパワー&スタミナの値」を
チェックしよう!
ライブ編成のポイント②「ライブ編成時の値と見比べよう!」
Sランククリアのポイントは、
まず「推奨スタミナ」を超えるデッキを組むこと!
スタミナゲージ無が緑から黄色に変わってしまうと、
獲得できるボルテージも減ってしまいますし、
何よりスタミナが無くなってしまうと、
ライブ失敗してしまいます。
目安としては
「推奨スタミナの1.5倍を目指して編成しましょう。
ライブ編成のポイント③「編成のパターンを知ろう!」
ライブ編成には大きく3パターンあります!
スクスタのライブでは、
ボルテージを稼ぐ作戦や回復を重視した作戦などを
状況に応じて切り替えながらクリアを目指します。
作戦は3人ごとのグループごとに設定した
スクールアイドルに応じて決まり、
最大3つ持たせる事ができますが、
この作戦の組み合わせ方にはパターンがあります。
今回はその中でも、
「一点突破型」の作戦の組み方を紹介していきます。
START:DASH!!(上級)」を攻略するための「一点突破型の編成」は
こちらです!(※みんな1回限界突破しています!)
▲放送では全員SRランクでデッキを組んだためスタミナは
推奨スタミナのチョイ上に!
一点突破編成の最大の特徴は、
「ライブ中に作戦を切り替えなくて良い」という点にあります。
メインの3人に作戦を任せ、他の6人センターにいなくても、
発揮される個性でメインの3人をサポートします。
★メインの3人の組み方
ボルテージを獲得するのが得意なメンバー2人+
回復や受けるダメージを減らす事が得意なメンバー1人で
組みましょう。
★残りの6人の組み方
ボルテージを稼ぐことが得意なメンバー4人と
回復や受けるダメージを減らすことが得意なメンバー2人で
組みます。
9人の内訳は、ボルテージ系が6人、回復系が3人になります。
これでSランククリアが出来ない場合は、
この割合を変えてボルテージ系7人や5人のパターンなども
試してみましょう。
その他の攻略編成例はこちら!!
<役割分担編成例>
ライブ中に作戦を切り替えながらプレイするデッキです。
ボルテージを獲得する作戦や回復を担う作戦、
SPスキルを発揮する作戦など、
組みこむ作戦は、ボルテージ系2つと回復系1つとしたり、
3種の作戦を一つずつ置くなど色々と試してみましょう。
<混合編成例>
上級者向けの組み方です。
ライブではアピールチャンスをきちんとクリアしないと、
Sランククリアが難しくなってきます。
アピールチャンスでは、
複数の作戦を組み合わせないと、
対処が難しいものもありますので、
曲ごとの特徴を捉えて編成を組む事が大事です。
そのためには楽曲情報を見て、
最適な編成を組めるようになる事が必要になりますが
その辺りは今後の攻略部でも取り上げていきますので、
お楽しみにね♪
編成についてはほかにも攻略可能な組み合わせがないか、
自分で探してみるのも面白いかもしれませんので、
是非チェックしてみてくださいね♪